顔のできものが粉瘤の時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「顔のできものが粉瘤の時」
についてお話します。

 

顔にできたできものは、
ニキビだと考えるのではありませんか?

 

実は、粉瘤という皮膚の
良性腫瘍が顔にできる事もあるのです。

 

粉瘤は、アテローマとも呼ばれ、
年齢も性別も部位も問わずに発生する良性腫瘍です。

 

ニキビと良く似ていますが、
原因や対処法は全く異なります。

 

しかし、素人の目には粉瘤か
ニキビかなんて分かりませんよね。

 

また、どのように対処したら
良いかも分からないはずです。

 

そこで今回は、顔のできものが
粉瘤の場合について紹介します。

 

粉瘤とニキビ

 

粉瘤とは、皮膚の内側に嚢胞という
袋状の構造ができ、その中の垢などの
老廃物が溜まる事でできる腫瘍です。

 

外傷がきっかけとなったり、
ニキビ跡から粉瘤に
発展する事も稀にあります。

 

そんな粉瘤は、顔にできると
ニキビととても似ています。

 

粉瘤と見分けるポイントとしては、

 

・開口部に黒い点がある
・しこりが外側から指でつまめる

 

事が挙げられます。

 

ニキビの場合は、中心に芯は
ありますが黒点はありません。

 

また、ニキビは毛穴の奥に詰まった
皮脂や膿がしこり状になる事はありますが、
指でつまむ事はほとんど出来ません。

 

ニキビにはない粉瘤の症状

 

粉瘤は、袋状の嚢胞の開口部が塞がっています。

 

そのため、どんどん老廃物が
溜まって巨大化していきます。

 

ニキビだと考えていたら、
どんどん大きくなって粉瘤だった、
という事も良くあります。

スポンサーリンク

また、粉瘤のしこりの中身は、
主に垢などの老廃物です。

 

そのため、粉瘤から臭い匂いを
感じる場合があるのです。

 

「このしこり、なんだか臭い」

 

と感じたら、粉瘤かもしれません。

 

粉瘤の対処法

 

粉瘤はニキビと違って、
セルフケアだけで完治させる事はできません。

 

外科手術によって袋状の嚢胞を摘出しなければ、
何度でも再発してしまうのです。

 

粉瘤そのものは良性の腫瘍なので、
特に危険性はありません。

 

しかし、開口部から細菌が入ってしまうと
炎症を起こして化膿してしまう事があります。

 

その場合は、痛みを伴うようになり、
日常生活にも支障をきたしてしまいます。

 

さらに、膿を持った粉瘤が体の内側に
向けて破裂してしまった場合は、

 

場所によっては腹膜炎やリンパ管炎
などを引き起こす事があります。

 

粉瘤が疑われる時は、皮膚科を受診しましょう。

 

粉瘤にもニキビにも共通して言える事としては、
自分で潰してはいけないという事です。

 

自分で潰してしまうと、
そこから雑菌が入り炎症や化膿の原因となります。

 

悪化の原因を自分で引き起こしてしまう
事になるので、絶対にやめましょう。

 

このように、顔にできたできものが
粉瘤の場合のポイントや
対処法は様々にあるのです。

 

顔のニキビを放置して
巨大化した場合は、粉瘤が疑われます。

 

是非、自分で治そうとせずに病院に行って下さいね!

スポンサーリンク