粉瘤で顔の手術とは?

スポンサーリンク

ここでは、「粉瘤で顔の手術」
についてお話します。

 

粉瘤が顔に出来たら、手術はするべき?
傷跡はどれぐらい残るの?

 

粉瘤は皮膚ならどこにでも出来るので、
もちろん顔に出来ることもあります。

 

では、顔に出来た粉瘤も手術で
完治させるべきなのでしょうか?

 

そこで今回は、粉瘤が顔に出来た時の
治療法や手術についてまとめてみました。

 

粉瘤が顔に出来た時の治療法は?

 

粉瘤とよく似た症状のものに
「ニキビ」があります。

 

ニキビならそのまま放置していれば
完治することもあるのですが、
粉瘤の場合はそうではありません。

 

粉瘤はニキビとは違って
自然治癒することはほとんどありません。

 

なので、完治させるためには
手術での治療が一番なのです。

 

しかし顔に出来た場合には、
傷跡のことも考えるとなかなか
手術に踏み切ることが出来ませんよね。

 

悩んでしまうのも当然と言えば当然です。

 

ですが、粉瘤はなるべく早いうちに手術して
完治させておかなければ、

 

どんどん大きくなってしまい、
手術の傷跡も大きくなってしまうのです。

 

そのため、出来るだけ
早いうちに手術で完治させておきましょう。

 

顔に出来た粉瘤の手術ってどんな手術?

 

粉瘤の手術は、基本的には「小切開摘出術」
もしくは「くり抜き法」での手術となります。

 

どちらも局所麻酔で行う簡単な手術で、
粉瘤の原因とも言える袋状の膿疱自体も

 

全て取り除きますので、手術後の再発の
可能性はほとんどありません。

 

「小切開摘出術」では、
その名の通り皮膚を切開して行うわけですが、
確実に袋状の膿疱自体を取り除くことができます。

スポンサーリンク

また、縫合することで手術による
傷の治りも比較的早いと言えるでしょう。

 

「くり抜き法」は、「小切開摘出術」
に比べると、比較的手術時間が短くて

 

済みますし、傷跡も比較的小さい状態で
手術することができます。

 

ただ、「くり抜き法」では手術の際に
出来た傷を縫合する場合と
しない場合とがあり、

 

縫合しない場合には、
その傷がふさがるまでに時間がかかる
といったデメリットもあります。

 

手術法やその特徴については、
手術前に医師にしっかりと
確認をしておくと良いですね。

 

このように粉瘤が顔に出来た場合でも、
完治させたいのであれば
手術での治療法がベストなのです。

 

しかし、粉瘤が炎症を起こしている場合には、
すぐに手術を行うことはできません。

 

まずは炎症を抑えてから、
改めて手術を行うことになります。

 

そのため、顔に出来た粉瘤を少しでも
早く完治させたいのであれば、

 

粉瘤に気が付いた時点で病院へ行くことと、
粉瘤をつぶさないことが大切なのです。

 

ちなみに縫合した場合は1週間後
ぐらいに抜糸を行います。

 

縫合しなかった場合は傷がふさがるまでに
10日〜2週間ほどかかりますが、

 

どちらも半年から1年ほど経てば
傷跡はほとんど目立たなくなりますよ。

 

・・・というわけで、
あなたもこのカテゴリーの記事を読んで

 

「粉瘤が顔にできた時」関係
について、学習して下さいね!

スポンサーリンク

粉瘤で顔の手術とは?記事一覧

ここでは、「顔のできものが粉瘤の時」についてお話します。顔にできたできものは、ニキビだと考えるのではありませんか?実は、粉瘤という皮膚の良性腫瘍が顔にできる事もあるのです。粉瘤は、アテローマとも呼ばれ、年齢も性別も部位も問わずに発生する良性腫瘍です。ニキビと良く似ていますが、原因や対処法は全く異なります。しかし、素人の目には粉瘤かニキビかなんて分かりませんよね。また、どのように対処したら良いかも分...

ここでは、「粉瘤が顔にたくさんできた時」についてお話します。粉瘤が顔にたくさん出来るのは、やっぱり出来やすい体質だと諦めるしかないの?粉瘤は自然治癒が難しいため、手術での治療を必要とするのですが、顔に出来た粉瘤の場合には、傷跡の事を考えると躊躇しますよね。でも、放置すればするほど大きくなっていくし、大きくなればなるほど手術の時の傷跡も大きくなってしまいます。そこで今回は、粉瘤が顔にたくさん出来る時...

ここでは、「粉瘤が顔の薬」についてお話します。粉瘤は、皮膚であればどこにでもできる可能性のある、良性腫瘍です。そのため、時に顔に粉瘤ができる事もあります。最初は小さいものが多いので、ニキビと間違えやすく放置してしまう事も多いです。しかし、少しずつ大きくなる粉瘤は、顔にあると気になって仕方がないはずです。だからと言って、「手術で顔にメスを入れるのは不安…」という方も多いのではないでしょうか。そこで今...

ここでは、「粉瘤で顔の手術費用」についてお話します。粉瘤は、体中のどこにでもできるのですが、特に顔は出来やすい場所でもあります。では、顔に粉瘤が出来た時に手術で摘出する費用はどれぐらいかかるのでしょう?今回は、顔に粉瘤が出来た時の手術費用などについてまとめてみました。粉瘤が顔に出来た時の手術ってどんな手術?その費用は?粉瘤は、顔やおしり、耳たぶや脇の下などに出来やすいのですが、顔に出来ると目立って...

ここでは、「粉瘤手術で顔に傷跡が残るのか」についてお話します。粉瘤は、皮膚にできる良性腫瘍です。男女問わず誰にでも出来、皮膚であれば全身どこにでも発生する可能性があります。そのため、粉瘤が顔に出来てしまう、なんて事もあるのです。粉瘤は、手術で切除しなければ根治しないものです。と言っても、顔にメスを入れるとなると、傷跡が残ってしまうのでは?と心配になりますよね。そこで今回は、粉瘤の手術で顔の場合の傷...