粉瘤の治療薬とは?

スポンサーリンク

ここでは、「粉瘤の治療薬」
についてお話します。

 

粉瘤を直したい時には、
どんな薬を使って治療をするの?

 

皮膚の表面が盛り上がっていて、
ちょっと見た目的に気になったりする粉瘤。

 

粉瘤が出来る原因については
まだ明確にはなっていませんんが、
粉瘤で悩んでいる人は意外と多いんですね。

 

そこで今回は、粉瘤を治療する時に
使う薬についてまとめてみました。

 

粉瘤を治療する時に
病院で処方されるお薬は?

 

粉瘤は、基本的には手術によって
全て取り去る方法での治療が行われるのですが、
中には手術が出来ない状態の場合もあります。

 

粉瘤が炎症を起こしていて、
手術による治療が行えないと
判断した場合ですね。

 

この場合には、
まずは薬を使って治療を開始します。

 

手術での治療を行うためにも、
粉瘤の炎症を抑えることが必要になるため、

 

まずは抗生物質をしばらく服用し、
炎症を抑える治療を行います。

 

その後、手術で全て取り去る方向で
治療を始めるのです。

 

ですので、炎症がある場合には
抗生物質が処方されますし、

 

炎症が無ければそのまま
手術での治療を行います。

 

手術後の痛みが強ければ
痛み止めが処方されることもあります。

 

粉瘤を治療するために期待が持てる市販薬は?

 

何かと忙しい毎日を送っている人は
なかなか病院に行くことが出来なくて、
粉瘤をそのまま放置してしまいがちですよね。

 

そんな場合には、
簡単に手に入る市販薬を
使ってみるのもひとつの手段です。

 

まず、粉瘤が炎症を起こしている場合には

 

「ドルマイシン軟膏」

 

を使ってみて下さい。

スポンサーリンク

ドルマイシン軟膏には
抗生物質が含まれているので、

 

炎症を起こし始めた粉瘤の症状の
悪化を抑制する効果が期待できます。

 

また「ベルクミン」は、
おできやあせも、火傷などにも効果が

 

あるのですが、漢方の力を使って殺菌し、
炎症を鎮める効果があります。

 

ベルクミンは、
抗生物質でも抑えきれない細菌にも
効果がある事でも知られていて、

 

漢方を中心的に使っている軟膏の中でも、
特にその効果が優れているんですね。

 

その他にも、「たこの吸出し」も
多少の効果は期待できますよ。

 

たこの吸出しは、
皮膚の内側に溜まっている膿を
排出する手助けをしてくれるんですね。

 

表面の硬い皮膚を少しずつ柔らかくして、
粉瘤の開口部から膿を排出する
手助けをしてくれるのです。

 

市販薬は、その場しのぎの
一時的なものになるかもしれませんが、

 

どうしても病院に行くときが無い人は、
使ってみる価値はあるかもしれませんね。

 

ただ、粉瘤は市販薬では
完治させることはできません。

 

あくまで応急処置のみとなりますので、
時間が空いた時に病院で
診察を受けるようにしましょう。

 

このように炎症を起こした粉瘤の治療は、
まず炎症を抑えるところにあります。

 

そのため、抗生物質を使って
炎症を抑えることから始まるのです。

 

病院では飲み薬の抗生物質を
処方してもらえますが、

 

市販薬では飲み薬の抗生物質は
手に入りませんので、
塗り薬で代用してくださいね。

スポンサーリンク